2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

学校はアダプター

いろいろとたいそうな目的を掲げてはいるが所詮学校の機能は個から集団へ、家庭から社会へと適合できる人間を育成するためのアダプター。要するに後手の教育。既存の社会に適合できる人間を育てて社会へ送り出している以上、社会はもうそれ以上変わっていく…

機能を集中させることへのトラウマ

以前テレビデオを使っていてビデオの機能が壊れたことがあった。テレビの機能は問題なし。ビデオが見たいので修理に出そうにも、修理に出してしまえば同時にテレビもしばらく見られなくなる。結局修理に出さずに使っていくことになった。 中学生くらいの時の…

そこに自分の居場所があるという幻想

この記事(おたふく風邪と違って、中2病にはワクチンが無い。だったら罹っとけ。 - シロクマの屑籠)を読んで大学時代に中二病に罹った友人のことを思い出した。 大学も4年生になってからある日メールが来た。突然「大人って汚いよね。汚いのが大人だってい…

頭上の石

いつも徒歩で通る道に大きなマンションが建っている。マンションがそこに建っているという意識しかなかったが、前を通りがかったときに何気なく見上げてみたらそのマンションは意外に高く大きく、威圧するように街全体を見下ろすかのように建っていた。自分…

建前

こんな記事(http://d.hatena.ne.jp/vr6ubqg/20060625/p1)を読んだ。 『この世はやった者勝ち』と言う事実を早めに教えるべきだと思うんだ。結局、堀江や村上だって最終的には勝ち組であり続けるはず……少なくとも、消極的な人よりは豊かな人生、暮らしをし…

会話はキャッチボール

こちらの記事(2006-06-24)を読んだ。 ポイントは「キャッチボール」という暗喩である。 良く考えてみれば、「行き交うもの」を例えるために「キャッチボール」である必要はないのだ。なぜ会話を例えるために「キャッチボール」というものが使われているの…

ことわざ

「百聞は一見に如かず」ということわざを実感した。確かに百回座学を受けるよりも一回体験的に学んだ方が何百倍ものことを学べる。だけど、それはこのことわざの本質ではないということも体感できた。座学でしか学べないこともあるし、体験でしか学べないこ…

こんな質問を見た3

タバコ関連(喫煙者に質問です。 煙草を吸わない人の前で煙草を吸う場合に「… - 人力検索はてな)。タバコを吸わない人と一緒の食事の席でタバコを吸うやつは死んでしまえ。何が「タバコ吸っていい?」だ!いいわけねーだろ。 ちなみに僕は喫煙者です。最近…

見たい番組が見られない

せっかくワールドカップやってるのに家はBSもスカパーも見られる環境にないので見たい試合が見られない。ここのところは日本戦か夜11時からの試合しか地上波放送ではやっていない。この間の冬季オリンピックから感じていたけど情報格差ならぬテレビ格差がだ…

商業主義サッカー

こちら(W杯 クロアチア対日本 0-0 日本苦戦の戦犯は電通か?: 天漢日乗)がブックマークで話題になってたので見てみた。今さら「商業主義サッカーけしからん!」なんていわれてもなんとも思わないが、ちょっと興味深かったので調べてみた。 ドイツ現地時間…

こんな質問を見た2

「まもなく」と「もうすぐ」の違いを教えて下さい。… / 「まもなく」と「もうすぐ」… - 人力検索はてな 「まもなく」と「もうすぐ」の違いはなにか?という質問。類義語というのがよくあるが、字が違うのだから全く同じ意味ではないだろうなとうすうす感じな…

悪い景観100景

utsukushii-keikan.net - このウェブサイトは販売用です! -&nbsputsukushii keikan リソースおよび情報 こんな楽しそうな特集があったのを今さら知った。さんざん「悪い」と評する景観が載っけられてるにも関わらず「私の好きな景観」のコーナーは準備中(6…

こんなキーワードを見た

はな(モデル) この記述が興味深かった。 ひらがな2文字という芸名のため、Web検索では追加キーワードに工夫が必要。 わからないことや知りたいことがあれば「とりあえずネットで検索してみるかー」という時代でネットから淘汰されるのは致命的。芸名ひと…